★6月4日(航海5日目)
(さるびあ丸の行程→ ~~08:00門司港着(夕方まで停泊)17:30発~~~~広島へ向けて航海)


柳原の行程→ 小倉市内ホテル=(レンタカー)=07:20門司港着・・・(夕方まで門司港レトロ・巌流島などを散策)・・・17:30(さるびあ出港お見送り)門司港17:40発==18:20小倉駅19:00--(JR新幹線さくら568号)--19:18新山口駅着===(レンタカー)===広島市内へ移動後、車中仮眠


追っかけ旅も後半戦へ突入。この日は門司港への入港でした。
泊まった宿から港まではレンタカーを借りて30~40分ほどの距離なので移動は楽なのですが入港時刻がちょっと早い~。もう少し寝たかったなぁ・・・・なんて。
翌日の広島も8時入港なので宿での宿泊も中途半端になり諦めたぐらいですからね。

この日の入出港離接岸には水先案内人が乗船しているため、通常よりもゆっくりとした進入で岸壁へ。船の後ろにはタグボートまで補助してるし・・・・・。
伊豆諸島のそれこそ潮流の速い港で鍛えられている、さるびあ丸クルーの腕をもってすれば水先案内人の指示操船より早く着けられるし、タグボートもいらないのになぁなんて毎回思いながら眺めておりましたが、まぁここの港では強制なので仕方ないのですよね。

2017青山 1872017青山 1802017青山 1992017青山 213

門司港でも夕方の出港まで時間はたっぷりあるので、柳原もいろいろと散策へ。
近くにはJR門司港駅や下関や巌流島へ渡る連絡船乗り場もあるので遊びに行くには大変便利な寄港地なんですよね。
今回は連絡船からさるびあ丸を撮影すべく巌流島へ。

2017青山 252
2017青山 2262017青山 2282017青山 238

巌流島は宮本武蔵、佐々木小次郎の決闘の地として有名ですが、私のような船好きにとっては島のすぐ傍にある三菱重工業・下関造船所を眺められる場所として度々訪れている所なんですよ。
さるびあ丸も此処で誕生(建造)しておりますし、記憶に新しいところでは橘丸や小笠原海運のおがさわら丸もこの造船所で造られています。
この日も新日本海フェリーの新造船「あざれあ」(新潟~小樽航路へ就航予定)が艤装工事を行なっているのを眺められました。

2017青山 237

夕方、生徒さん達も船に戻ってきて、まもなく出港。今回の追っかけで初めてのお見送りですヾ(=^▽^=)ノ。
次の寄港地へ先回りするため、時間的制約でどうしてもこちらが先の出発となってしまうので、ずっとお見送りしたかったんですよねぇ。
このためにUW旗を用意してきたぐらいなんだから!。

2017青山 2622017青山 2682017青山 277

お見送り後はレンタカーを小倉駅前で返却し、新幹線で新山口駅へ。
次の寄港地は広島なのになんで?って思われる方も多いかと思うのですが、予算的都合で交通費や宿泊費を倹約せねばならず、苦肉の策ってやつです。
広島より手前の駅で下車し新幹線代を節約、レンタカーの乗り捨て料金が安く済む隣の県で借りて、車中泊で宿泊代を節約・・・・と涙ぐましい努力で自費追っかけの旅は成り立っております(^-^;)。

(その④へつづく)